1.DVDが再生できない理由はいくつかあります。
クレーム対応経験上最も多いのが「裏表を間違えている。」
というものです。冗談のようですが事実です。
2.次に多いのは 「ファイナライズされていない」
というものです。これはDVDのご依頼にいらっしゃるお客様にも結構いらっしゃいます。
ファイナライズしなくても、そのDVDを作った自分の家のデッキでは見えてしまうので
そのまま人に送ったりしてしまうようです。
3.意外に多いのが元のDVDのデータをコピペしただけのもの。
これはパソコンでは再生できる場合もありますが、一般には再生できません。
4.DVD自体はDVDでも中のデータがmp4やwmvなどのデータのみの場合。
これもパソコンによっては再生できる場合がありますが、デッキやプレーヤー
では再生できません。
5.DVDが「DVD-R」ではなくDVD-RWやDVD-RAMに書いた場合。
これも再生機によっては再生できません。
盤面に小さく書かれているので確認してください。
6.フリーDVD作成ソフトなどで作成したDVDではきちんとしたDVDが作成されない場合
があります。
4.その他、傷、汚れ、メディア自体の不良などの原因があります。
上記に該当するもの、あるいはしないもの、いずれも当社へお問い合わせください。
正規のDVDに変換できる場合があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿