2014年6月2日月曜日

古いレコードをまとめてCDにダビング

045-941-4089
〒224-0032
横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-38-213
  
当社ではビデオダビング、オーディオダビングを行っております。
詳細につきましてはこちらへ。
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●DVD・CDのコピー製作     
  ●コピーガードの付いていないDVDのコピーを行います。
  ●DVD自体をコピーしますので映像の劣化は全くありません。
  ●盤面に印刷が必要な場合は印刷します。(別料金)
<料金表1> 同じDVDを複数コピーする場合  DVDメディアとケース込みの料金です
コピー数スリムケース付
1枚~10枚¥500
11枚~50枚¥300
51枚~100枚¥250
101枚~200枚¥200
200~お問合せください
*この料金表はDVDをコピーする場合の料金です。(消費税別)詳細はメインページを参照ください。
 
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

●ビデオテープからDVDにダビング 
<料金表1> (テープ1本ずつを1枚ずつDVDにダビングする場合)
          (送料+代引き手数料は¥850です)
数量割引単価テープの実質録画時間
お客様の素材テープ合計本60未満60分~2時間2時間~4時間
¥1000¥1200¥1500
4~50¥800¥1200
51~100¥600¥800
100~お問い合わせください
●合計料金は (ご依頼のテープ本数×上記単価)+(送料+代引き手数料)+消費税  の合計になります。
 例:テープ12本をそれぞれDVDにする場合は1
2×¥1000+¥850+消費税=¥13492 となります。
詳細はメインページをご覧ください。
 
● ベータテープ、VHSテープ、8mmビデオテープ等からDVDにダビングします。
  素材テープ4本以上の場合、1本¥800です。
  素材テープ1本の場合は¥1200です。
  ほとんどの素材で対応可能です。
 
●ビデオ素材からBD(ブルーレイ)にダビング 
<料金表1> 
          (送料+代引き手数料は¥850です)
 実質録画時間
素材の種類30未満60分未満1時間~2時間
ビデオデータ
mp4,AVCHD,
mpeg,mov
¥2500¥3000¥4000
miniDV(HD)¥3000¥4000
BD¥4000¥5000
  
 
詳細はメインページをご覧ください。
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
● カセットテープやオープンテープからCDを作成します。
   編集無しの場合、CD1枚¥1500です。
 
カセット音源からCDにダビング料金
CDにダビング(タイトル別け無 し・78分以内)¥1500
CDにダビング(タイトル別け20 まで・78分以内)¥2000
タイトル別け20曲以上の場合、1 曲あたり@100
(消費税 別料金)
 
音素材のCDの作成の詳細はメインページをごらんください。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 
● 8mmフィルムをDVDにします。
 
下記料金表をご覧ください。
録画時間によって料金が変わります。
スーパー8、シングル8、レギュラー8のフィルムをお受けできます。
サウンド(磁気あるいは光学)付き、サウンド無しいずれも可能です。。
リール径と録画時 間の目安(料金はリールサイズではなく時間によります)
リール直径大体の録画時間です
7cm(3号)約3分
9cm(4号)約7分
12cm(5号)約14分
15cm(6号)約20分
17cm(7号)約30分
21cm(8号)約40分
26.5cm(10 号)約50分

料金表1 (1本のフィルム を1枚のDVDにダビングする場合)
8mm→DVD
素材時間DVD へのダビング料金(DVD盤を含む)(消費税別)
10 分まで¥2000
20 分まで¥3000
30 分まで¥4000
60 分まで¥5000
*この料金表は8mmフィルムからDVDへのダビング料金です。
*DVD盤自体とPPケースを含みます。
料金表2 (複数のフィルム を1枚のDVDにダビングする場合)
複数フィルム→DVD
合計録画時間と本数DVD へのダビング料金・DVD盤を含む(消費税別)
20 分まで¥3000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
30 分まで¥4000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
60 分まで¥5000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
60 分以上120分まで¥6000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
○シングル8の3号リール10本をDVD1枚に入れた場合。
合計で約30分になりますから、\4000 + 9×\800=\11200
○7号フィルム3本をまとめて1枚のDVDに入れた場合。
  合計で約90分になりますから、\6000+\800+\800=\7600
○録画時間がわからない場合はリールの径で概算してください。
  それ以上の金額にはなりません。
  詳細はこちらへ。
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ● SDカードや、YouTube等にあるご自分の動画をDVDにします。
 
 
 
 
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
● LPレコード、EPレコードから音楽CDを作成します。
   編集無しで¥1500。タイトル分け(選曲できるようにする)で¥2000です。
 


EPレコードやシングルレコード、LPレコードをまとめてCD1枚にダビングします。
いずれもタイトル(曲)分けします。

◎10枚のEP盤レコードをまとめてCDに入れて、¥2000です。

◎33回転シングルの場合、録音時間が長いので3枚を1枚のCDにダビングします。
                              ¥2000です。

◎LPレコードで1枚の録音時間が35分以内の場合のみ、2枚のLPを1枚のCDにします。
                              ¥2000です。





  


2013年9月5日木曜日

当日・即日・至急・夜間受付・急いでダビング

045-941-4089
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-38-213


>>>>>>>>>>即日対応のダビングは以下のものになります<<<<<<<<<<
何れの場合も何らかの不慮のトラブルが考えられますので、
余裕を持ってご依頼ください。この時間を保証するものではありません。

1.DVD・CDコピー
             1枚~10枚 単価¥500
            11枚~49枚 単価¥400
            50枚~99枚 単価¥300 等
             1枚~100枚  印刷無しの場合の目安  1枚~ 7枚:15分
                                       8枚~20枚:30分
                                     ~50枚:1時間30分
                                    ~100枚:3時間以内

                        印刷有りの場合      1枚~7枚:1時間
                                         ~20枚:2時間
                                        ~100枚:4時間以内

2.DVD作成  
             1本単価¥1200~ 本数により割引
             ご依頼本数4本以上で1本あたり¥750.
              各種ビデオテープからDVDにダビングの場合 
                             1本のテープに付き 録画時間+30分

              コピーできないDVDからDVD作成の場合
                  コピーできない理由にもよりますが、6時間以上必要です。

3.CD作成
              テープ、MDなどからCDを作成する場合の単価¥1500から、
              タイトル分けする場合は単価¥2000
              各種音源素材からオーディオCDを作成の場合。
              タイトル分けする場合     録音時間+2時間程度必要   

4.テープ修理
              ダビングする場合のみテープ修理は無償で行います。
     
              VHSテープが単純に切れている場合のみ  録画時間+30分

              カビ、ケースが壊れている場合、絡んでいる場合などは即日対応
              できませんのでご了承ください。

5.夜間受付 
              夜間受付も可能です。その場合19:00以降になる時はお電話で確認くだ               さい。また夜間受付は当日仕上げができない場合があります。
              日中のお預かりして仕上がりが夜間になる場合は当日も可能です。
              当日仕上げの場合は量によりますのでご確認ください。

6.その他 

    ・ バイク便での受付はできますが、弊社契約のバイク便での発送はできません。
      バイク便で当社から発送する場合はバイク便のご手配をお願いします。

    ・ 当社から宅急便の当日配送の手配はできません。

    ・ 貴社あるいはお宅まで引き取りあるいはお持ちすることはできません。


    

2013年8月29日木曜日

8mmフィルムからDVDにダビング

045-941-4089
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-38-213

8mmフィルムには大きく分けて2種類あります。
レギュラー8とシングル8です。
当社はそのどちらでもDVD化可能です。
また音声が録音されたものも音声付のDVDを作成可能です。

一般的に 最も小さなリール(外径7.3センチ)は3分程度の録画ですが、大きなリールにまとめたもの
はフィルムの種類により多少時間が異なります。
リール径と録画時間
リール径と録画時間の目安(料金はリールサイズではなく時間によります)
リール直径大体の録画時間です
7cm(3号)約3分
9cm(4号)約7分
12cm(5号)約14分
15cm(6号)約20分
17cm(7号)約30分
21cm(8号)約40分
26.5cm(10号)約50分


DVDへのダビング料金は下記のようになります。

素材時間DVDへのダビング料金(DVD盤を含む)(消費税別)
10分まで¥2000
20分まで¥3000
30分まで¥4000
60分まで¥5000
*この料金表は8mmフィルムからDVDへのダビング料金です。

何本かのフィルムをまとめて1枚のDVDに入れることもできます
その場合の料金は下記の通りです。
まとめて1枚に入れる場合の料金
合計録画時間と本数DVDへのダビング料金・DVD盤を含む(消費税別)
20分まで¥3000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
30分まで¥4000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
60分まで¥5000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800
60分以上120分まで¥6000(最初の1本目)+追加フィルム数×\800


045-590-3220
〒224-0003 横浜市都筑区中川中央2-5-13-504


古いビデオテープやカビの生えたテープの修理

カビ・切れは無償修理
045-941-4089

ビデオテープは長く保存したままですとカビが生えます。
カビのあるテープはそのまま再生しようとするとカビのブ部から切れ始め長いものでは数メートルに渡って細長く切れてしまいます。(下写真③)
カビ処理の対応をしていないダビング業者ではとりあえず再生するので、長く切れてしまうことがあります。そのような「このテープは状態が悪いので再生できません」と書かれたテープが当社に数多く回ってきます。
当社では修理・カビとりを行ってダビングいたします。

カビはテープ側面が真っ白になっているものはすぐにわかりますが、下写真①のように小さな点で現れるものが多いです。そのため気がつくのが難しいです。


また、写真②のようにリールの壁がモヤモヤしている場合もカビが発生しています。


何れの場合も当社では無償修理を行い、ダビングしております。
気がついた時点でご依頼ください。
テープは本数が多いほど割安になります。

045-590-3220


2013年8月28日水曜日

切れてしまったテープをダビング


横浜ダビング    電話:045-941-4089

絡んでしまったビデオテープや切れてしまったビデオテープ。
もう見れないとあきらめていませんか?
切れたテープや絡んで動かなくなったビデオテープを修理してDVDにダビングします。
することが可能です。


切れたVHDテープ。斜めに切れている場合のほとんどはカビによるものです。

8mmビデオやHi8テープが切れている場合はほとんどカビが原因です。
下の写真はひどい場合ですが、実際はカビはポツンと白く見えます。 


デッキの中で絡んでしまったテープはある程度平らに戻して再生できるようにすることが可能です。
ただ、絡んでクシャクシャになった部分の再生映像は乱れるのが普通です。

またカセットテープ(音録音用)が動かない場合のほとんどはリール部分でテープが切れています。
この場合テープ開始部分か終了部分の場合が多いのでメインの録音部分は完全に再生できる場合が多いです。


 またminiDVテープやDAT(音声録音用)テープはデジタル記録媒体のため、切れてしまうと切れた部分をつないでも、そこで再生が止まってしまいます。
またよれたり傷が付いたりした場合は簡単に動かなくなってしまいます。
海水が付いた場合や海風にあたった場合も動かなくなる場合があります。

miniDVテープの修理は切れたものをつなぐ以外は現実的には修理できないものがほとんどです。
またminiDVテープのケース(ハウジング)は壊れ易いので、壊れたケースを別のものに交換することで再生できるようになる場合もあります。その場合は交換ケースの費用がかかります。



DVDやCDに傷がついて再生出来なくなった場合も修復することは可能です。
ただ、傷が深い場合や割れている場合は再生できません。

MDが再生できなくなる場合があります。
単にケースの不具合で再生できない場合は修理可能ですが、盤自体に傷があったり、他の要因で再生できない場合は修復できません。

上記MDを含め、ハードディスクのデータやメモリーカード、USBメモリーなどの不具合については専門業者をご紹介します。
これらの修復は常識からするとかなり高額になることが予想されます。

横浜ダビング  <--------テープ修理とダビングのご依頼はこちらへ
                                       〒224-0003 横浜市都筑区中川中央2-5-13-504
                                                            株式会社エス・ティー・エル
               直接のご来社でもお受けします。

スライドショーDVD 作成


結婚式や各種式典用にスライドショーDVDを作成します。
お急ぎの方にも対応いたします。

写真40枚まで、コメント挿入、タイトル挿入、
DVD作成、トールケースにジャケット作成。
以上を含み ¥12000 

写真(プリント写真でもデータでも可)と音楽を入れる場合の音源(CD、MD等)
それにメッセージやタイトルを入れる場合の文章データ(メールやUSBメモリー等)
をご用意ください。

指定期日までに確認用のDVDを完成させます。
確認していただき、修正がある場合は修正します。
確認時間が必要なので最速4日ですが、
ご来社いただけましたら3日で可能です。


詳しくは当社メインホームページをごらんください。

お申し込みはお電話かメール(kogawa@stl-jp.com)でお問い合わせください。
直接のご来社も歓迎いたします。
株式会社えす・ティー・エル 045-941-4089
横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-38-213

2013年8月24日土曜日

DVDが見れない(このディスクは再生できません)



1.DVDが再生できない理由はいくつかあります。
  クレーム対応経験上最も多いのが「裏表を間違えている。」
  というものです。冗談のようですが事実です。

2.次に多いのは 「ファイナライズされていない」
  というものです。これはDVDのご依頼にいらっしゃるお客様にも結構いらっしゃいます。
  ファイナライズしなくても、そのDVDを作った自分の家のデッキでは見えてしまうので
  そのまま人に送ったりしてしまうようです。

3.意外に多いのが元のDVDのデータをコピペしただけのもの。
  これはパソコンでは再生できる場合もありますが、一般には再生できません。

4.DVD自体はDVDでも中のデータがmp4やwmvなどのデータのみの場合。
  これもパソコンによっては再生できる場合がありますが、デッキやプレーヤー
  では再生できません。

5.DVDが「DVD-R」ではなくDVD-RWやDVD-RAMに書いた場合。
  これも再生機によっては再生できません。
  盤面に小さく書かれているので確認してください。

6.フリーDVD作成ソフトなどで作成したDVDではきちんとしたDVDが作成されない場合
  があります。

4.その他、傷、汚れ、メディア自体の不良などの原因があります。

上記に該当するもの、あるいはしないもの、いずれも当社へお問い合わせください。
正規のDVDに変換できる場合があります。